
今朝もコールドシャワーでスッキリ目覚める。この習慣をはじめて10日くらい。これをこれからの習慣にしよう。なにしろ一日の集中力ややる気が全然違う。「やったるぜ」って気持ちになれる。ただ冷水シャワーに飛び込むのは、毎朝つらい。今のところ、全く慣れない。毎回いやだいやだ、と思いながら冷水シャワーを浴びている。でもその後の爽快感がね、癖になるのだ。
というわけで、シャワーでととのってからジウと朝の散歩へ。今日はけっこう遠くまで歩いたジウ。散歩中の犬の出会う度、そっちに行こうとするその度胸はなんなんだろう。今日もヨークシャーテリアーの子を見つけるやロケットのようにそっちに近づいていって、相手をたじろかせていた。ごめんよ、わんこさん。
その後、書斎で午前中仕事をして昼からはジムへ。そのまま帰りに銀行に寄る。なぜか税金の払い漏れがあったようで、直接振り込みに行く必要があった。で、振り込み用紙に書いてある金額がなんと106万円。いったい、こんな高額どこから湧いてきた金額なんだろうと疑問に思いつつも、お上が怖いので銀行に素直に行く。
106万の入った分厚い封筒と振り込み用紙を手に順番を待っていた。呼ばれる直前に、ふと振り込み用紙を見て「え!」と声が出そうになった。
106万円じゃなかった。10万6000円だった。
1060000と106000、桁を一つ間違って思い込んでいたことが発覚。自分の間抜けさに呆れながら、10万6000円を払って銀行を出た。封筒の中には95万4000円を残したまま……。妻に言ったら絶対呆れられるだろうなと思いつつも(私はこの手の勘違いや間違いを本当によくする)、物事のポジティブな面を見る。95万4000円も浮いたんだ、ラッキー!ちょっと、無理があった。
で、銀行で長時間待っていたら、お昼を食べないまま15時を過ぎていた。なので銀行側に、古き良き佇まいの弁当屋を見つけたので、そこで唐揚げ弁当を買って家に帰ってから食べた。もう時刻は16時近く。これ、何飯って言うんだろうな。うちは19時半くらいに夕飯を食べるので、おなかが減るか心配だった。案の定、たいして減らないまま夕飯のすき焼き風うどん(またの名を昨日の残りの鍋)を食べた。
「なんで夕方に唐揚げ弁当食べるの?」と妻に呆れられた。さらに、銀行での桁間違いのやらかしを話すと、こちらに関しては呆れ過ぎて言葉を失っていた。本当に数秒黙っていました。いやはや。
まあ、そんな一日だったけど、猫たちも元気だった幸せでした。