
今日はうちの猫たちの関係性について、ちょっと書きます。(現在、うちにはジウとトト2匹がいます)
というのも、この日記の写真群を改めて見てもわかるのですが、猫たちの単体の写真はあるのだけど、2匹で写っているものがないのです……。
なぜかといえば、つまりあんまり仲がよくないのです。いや、別に険悪という感じではないのだけど、よく他の猫飼いのお宅で見るような「一緒にくっついてお昼寝」みたいなほんわかシーンはまあまず見かけません。
猫同士でコミュニケーションを取ることはなくもないのだけど、だいたいジウがしつこく追い回してトトが「シャー!」と怒って終わるという……。もっともこれもプロレスみたいな感じで、両者とも本気ではなさそうですが。いずれにせよ、珍しく2匹で毛繕いし合ってるなあ、なんて思っていると、すぐに戦闘がはじまって、おジャンになる感じです。
この原因は先にも書いたように、ほとんどがジウのせいな気がします。ジウはけっこうオラオラ系なので、トトが人間(僕か妻)に甘えて膝にのっていたりすると、のしのしやってきて「オラ、そこどけ!」と感じに足を噛んで追い払うんです。
一応ジウの方がお兄ちゃんなのだけど、いや、お兄ちゃんだからこその横暴なのか、とにかくトトが人間に甘えているのが気に入らないご様子。そういうわけでそんな横暴をされてトトもお兄ちゃんを慕うはずもなく、いつも一定の距離のある2匹なのでした。
先住猫で天国に行ったにゃあ太ちゃんも人間は大好きなのだけど、あまり猫が好きじゃない性格でした。なので、我が家では猫同士で一緒に丸まって寝ている、という光景を見たことがほとんどありません。よその家の猫の写真を見ては、「ああ、うらやましい」としょっちゅう思っています。
いつか、2匹がもっと打ち解けてくれるといいなあ、とひそかに願っているのでした。ああ、仲良し猫がいる家が本当にうらやましい!