やぎさわ便り八木沢里志 公式サイト

english
english

結構ガッツリと夏休みをとった。その間、文章は一文字も書かず、本もほとんど読まなかった。なので久しぶりの日記になってしまった。今日からまた日常。ファイトだ自分。

夏休み、何をしていたかといえば本当に何もしなかった。一回映画を見に行ったくらいであとは外食に行く以外、ほとんど家にいたのではなかろうか。自分は人に全く会わなくても、無理に何かしなくても、全然平気なタイプ、むしろその方がリラックスできるので、溶けるんじゃないかってくらいにリラックスしていた。ただ窓から青い空を眺めているだけで、人生は幸せ。

といいつつ、最近気になるのがお菓子をやたらと食べてしまうこと。普段の食事スタイルが朝食抜き、昼は納豆ご飯、夜だけしっかり食べる、なのだけど、その夜のあとにお菓子(甘い物)をバカバカ食べてしまう。今も夕食のあとに桃を食べ、たけのこの里を食べ、さらにミニバームクーヘンを3つも気づかないうちに食べていた。絶句。もうこれが夜ご飯じゃないか。

朝、昼をほとんど食べない生活の皺寄せが確実に、夜に来ている。むしろ普通に食べるよりカロリー多く摂っていそうだし、体にも悪そうだ。対策を練らなければ。というか、朝、昼、ちゃんと食べるべきじゃないのか。悩みどころ。

それにしてもうちのトトは、本当に陽気な子で目が合うとそれだけで「にゃっ」と鳴いて走り寄ってくる。何をしていても、こっちに用事がなくても、走り寄ってくる。

今も新たらしく買ってあげた爪研ぎで爪を研いでいのたで、「いいぞいいぞ」と思ってチラッと見ただけで、爪研ぎをやめてこちらに走り寄ってきた。そういう時、トトの瞳は喜びに満ちていて、とてもきれいだ。

s