やぎさわ便り八木沢里志 公式サイト

english
english

今日も朝から夢であってほしいと思うほどの猛暑。そんな中、うちのジウさん(オス猫、13歳)が今日も散歩に連れて行けと言って譲らず。

仕方なく日陰だけを一緒に歩いて帰ってくると涼しい家に入るなり、ドテッと横倒しになって暑かったというリアクション。こちらを一瞥してくるその目は、「こんな暑い日に散歩なんて付き合わせるなよ」とどこか非難めいて見えるのは気のせいだろうか。行きたがったのはそっちじゃん。

その後、今日は「純喫茶トルンカ」の3作目のゲラの赤入れ。実は出版社からはだいぶ前に校正ゲラを送ってもらっていたのだが、しばらく放置してあった。けど、締切が本気で迫っているのでようやく重い腰をあげて作業を開始。思えば、子供の頃も夏休みの宿題は8月31日に必死なってやる子だった。

とはいえ、赤入れは必要最低限だけ入れた。以前は、少しでも作品をよくしようとゲラも必死に直していたものだが、それは悪あがきだったと今となっては思う。自分は心を尽くして原稿を書いたのだから、あとは修正の必要な誤字脱字とかをきちんと直すだけでいいと思うようになった。というか、開き直るようになった。

おかげで、以前はこのゲラ作業をする度に心がゴリゴリとかき氷機の氷のように削られまくっていたが、そんなこともなく淡々と作業をこなすことができた。完璧主義みたいなのは、手放すに限ると思った。そんなこといいつつ、期日ギリギリまで見なかったフリをする悪癖は治っていないのだけど。

というわけで、それなりに仕事をした1日だった。

明日も暑いんだろうな。それでもジウは散歩に行きたがるのだろう。連れていくのはいいけど、非難めいた目をするのはやめてほしい。

s