
最近、枕を買い替えました。というのも、ここのところずっと朝起きると首が痛くて、眠りも浅いしで、どうも枕があってないんじゃないかと思っていたのです。
で、どうせなら少しよい枕にした方がいいんじゃないかなと思って、枕専門店に行ったのでした。その人の頭の形や寝る姿に合わせて一番いい形の枕を作ってくれるのが売りのお店です。
実際行ってみると、けっこうお高くて一瞬躊躇。でも店員さんに「朝起きると首が痛くて」と話すと、「首に負担がある状態で寝ていると、歳をとってから不具合が出る。絶対に買い替えた方がいい」と力説されまして。
たしかに体は一生物だし、ちょっと奮発して買うかということで、骨格の写真まで撮り、実際に枕を使って寝てみながら「もっと首が高い方がいい」とかいろいろ希望を出しながら、自分にぴったりの枕を作ってもらいました。
聞くと店員の方は転職して枕専門店に勤め出すまで、ずっと健康を顧みずに生きてきてんだそう。それで肩甲骨が痛くて毎日寝るのが本当に地獄で、人生辞めたいとまで思っていたそうです。それが転職を機に「せっかく社割で買えるし枕買ってみるか」と変えてみたらそれはもう劇的によくなったとのこと。今では毎晩ぐっすり深く眠れて、健康で幸せだそうです。
サービストークなのかなあとも思ったけれど店員さんがとても熱く語っていたので、人をすぐ信じてしまう僕は「そうか!それなら自分の首もよくなるかも!」と品を抱えて帰る頃にはだいぶ興奮していました。
で、この数日その枕を使ってみているのだけど……結果から言うと、あまりよくなってません。
いや、枕は悪くないのです。枕の性能をまだ活かしきれていないのです。
というのも、枕を買い替えた途端に新しいもの好きのジウがめざとくそれに気づいて「お、よさそうな枕じゃん。オレも一緒に寝させてくれ」と毎晩来るようになったのです。
そして、枕の真ん中にデデン!と居座るジウ。
お猫様の言うことには逆らえないのが我々人間。と言うわけで、ジウが真ん中で丸くなって眠り、僕は端っこでちんまり寝ております。それがこの数日続いているわけです。
なので、枕のよさがまだ何もわかっておりません。今日もジウは来るのだろうか。怖い。そろそろちゃんと新しい枕を使って寝たいです……。